七小の子供たちの活動を紹介します
教育活動

令和5年度

      
2月14日(水)1年生昔遊びの会


毎年行っている昔遊びの会を実施しました。明ろう会の皆様には早朝よりお越しいただきご指導賜りました。ありがとうございました。
      





      


      
2月9日(金)たんぽぽ学級なかよし発表会


たんぽぽ学級がゆめぱれすで行われたなかよし発表会に参加しました。これまでの練習の成果を十二分に発揮し、素晴らしい発表会となりました!!
      





2月8日(木)3年生餅焼き体験


3年生が社会科の学習の一環で餅焼き体験をしました。多少寒さはありましたが、七輪の温かさに感動しながらおいしそうに餅を食べている様子が印象的でした。
      







1月23日(火)たんぽぽ学級音楽朝会


たんぽぽ学級の音楽朝会が行われました。
2学期からたくさん練習を積んできたたんぽぽの皆さん。2月にゆめぱれすで行われる本番前のプレ発表という形で保護者の皆様、1・2・6年生の前で堂々とした態度で発表することができました。      






1月20日(土)おやじの会・保護者会主催もちつき


天気が心配されましたが、何とか無事にもちつきを行うことができました。
昨年度よりもさらに参加者が増え、大盛況でした。
ご準備いただいたおやじの会・保護者会の皆様、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
      







12月8日(金)1〜3年生非行防止教室  4〜6年生インターネットセキュリティ教室


埼玉県警の「あおぞら」の方を講師としてお招きし、ご指導いただきました。改めて危険な行為等を確認することができた貴重な機会となりました。児童が楽しみにしている冬休みがまもなくやってきます。ご家庭でも再度非行防止、インターネットセキュリティについて話題にしていただけたらと思います。
      









11月29日(水)・30日(木) 持久走記録会


天気に恵まれた2日間。絶好の運動日和の中で持久走記録会を行いました。
日頃の体育授業、運動タイム、家庭での取組の成果を発揮し、一生懸命頑張る姿が大変立派でした。
保護者の皆様にはお忙しい中、ご参観いただいましてありがとうございました。














11月24日(金)二年生学区探検

2年生が生活科の授業で学区探検をしました。学区にある様々なお店(14か所)を見学させていただきました。本当にありがとうございました。感謝申し上げます。








11月21日(火)七小まつり

児童が楽しみにしていた七小まつりを実施しました。今年度もたてわり班での出し物をしました。6年生が中心となって大いに盛り上がりました。







11月16日(水)2年生生活科見学 ( 葛西臨海水族園 )

2年生が東京都の葛西臨海水族園にバスで生活科見学に行ってきました。
バスでの生活科見学が初めての2年生。車内でも水族園でもルールを守ってしっかりと見学することができました。








11月15日(水)2年生音楽朝会

2年生の音楽朝会が行われました。
これまでたくさん練習を重ねてきた2年生。
鍵盤ハーモニカでの素敵な演奏と元気な歌声を披露することできました。
保護者の皆様には早朝からご参観いただきありがとうございました。






11月10日(金)5年生社会科 ( グリコイースト・中島紺屋 )

5年生が社会科見学でグリコイーストと中島紺屋に行ってきました。
話をしっかりと聞き、テキパキと行動できる5年生。
今回も林間学校同様高学年らしい態度で学習していました。グリコでもらったプ〇〇〇はおいしかったですか?








11月9日(木)4年生社会科 ( 東秩父村和紙の里・川越市街 )

4年生が社会科見学で東秩父村和紙の里と川越市街に行ってきました。
コロナ禍でバスでの社会科見学・生活科見学がなかなかできなかった4年生。
学習するときはしっかりと学習し、バスレクや昼食時間は楽しくとメリハリのある行動ができていました。








11月2日(木)3年生社会科 【 消防車来校 】

社会科の学習で消防車が本校にやってきました。
本物の消防車を前に3年生は興味津々!!やはり実物を見ながらの学習は有意義だったようです。消防署の皆様にはお忙しい中、ご指導いただきありがとうございました。








10月31日(火)5年生調理実習 「ごはんとみそ汁」

5年生が2回目の調理実習を行いました。ごはんとみそ汁、特にごはんは炊飯ジャーで炊くのではないという点は児童にとって貴重な経験になったと思います。今回学習したことをぜひ家庭でも活かしてもらえたらと思います。








10月24日(火)3年生音楽朝会

先週予定していた音楽朝会を行いました。元気いっぱいの3年生。リコーダーがすごく上手になっていました。また、歌声も素敵でした。保護者の皆様にはお忙しい中、参観していただきましてありがとうございました。








10月18日(水)・19日(木)5年生 林間学校

5年生が林間学校に行ってきました。2日間とも天候に恵まれ、全行程終えることができました。保護者の皆様には早朝から準備、お見送りをしていただきありとうございました。









      
10月13日(金)1年生 生活科見学(狭山市智光山公園)

1年生が初めてのバス移動を伴う生活科見学に行ってきました。
当日は天候にも恵まれ、たくさんの動物に触れあうことができました。
見学態度も大変立派でした!!








10月5日(木)3年生 社会科見学(サミット朝霞台店)
      
3年生が社会科見学で【サミット朝霞台店】様に行ってきました。
お忙しい中、店長様はじめ多くの皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。
普段絶対に入ることのできない【バックヤード】に入れていただき、スーパーマーケットの裏側を知る大変貴重な
機会となりました








9月30日(土)第52回運動会

第52回運動会が開催されました。
今年のテーマは「一致団結〜努力・協力・全力〜」! 途中雨が降り出す天気となりましたが、皆が最後まで協力し合い、全力を尽くし、素晴らしい運動会となりました。一丸となって盛り上げ、担当の仕事も精一杯頑張っていた上級生の姿は良いお手本となったと思います。
保護者・地域の皆様におかれましてはたくさんのご参観と練習期間の様々なご協力をありがとうございました。
3年生・5年生の表現につきましては、後日改めて発表を行いました。たくさんのご参観ありがとうございました。














     



9月7日(木)朝運動

総合的な【体力向上】のために朝運動(短なわ跳び)をスタートさせました。回数としては各学年1か月に2回、
今後年間をとおして行っていきます。
なわとびは、持久力や運動能力を高める効果があると言われています。
「継続は力なり!!」 毎回3分間、好きな跳び方で取り組んでいきます。ぜひ、ご家庭でも実践していただけたらと思います。








7月13日(木)3年生社会科見学(黒目川に親しむ会の皆様と)

3年生が黒目橋付近で魚とり、虫とり体験に出かけました。出発時点では小雨も降っていて心配でしたが、到着してからは天気にも恵まれ、元気に活動していました。

黒目川にはたくさんの魚がいることを身をもって体験できた3年生でした。黒目川に親しむ会の会長様をはじめ、会の皆様にはお忙しい中、大変お世話になりました。ありがとうございました。








7月11日(火)6年生音楽朝会

小学校生活最後の音楽朝会が行われました。さすが6年生!!素敵な歌声と迫力ある演奏が素晴らしかったです。保護者の皆様には早朝からご参観いただきありがとうございました。







6月21日 たてわり交流会

6年生が中心となってたてわり交流会を行いました。異学年での交流は貴重な経験です。今後も継続して行っていきます。







6月21日 4年1組浄水場見学

4年生が浄水場見学に行ってきました。普段何気なく使っている水道水について実験も交えながらわかりやすく教えていただきました。








6月15日(木)5年生プール開き

今年度最初に水泳の授業を行ったのは5年生でした。生憎の天気ではありましたが、子供たちは真剣に授業に臨んでいました。今年度は学年全体での活動となっております。





6月15日(木) 4年生自転車運転免許実技試験

4年生の自転車運転免許実技試験が行われました。朝霞警察署、本校交通指導員、警察のOBの方、市役所の方等多くの方に見守られながら安全に留意して実施することができました。お忙しい中、自転車、ヘルメットのご用意ありがとうございました。







6月13日(火)6年生浦和レッズ

6年生が毎年恒例の浦和レッズハートフルクリニックを体験しました。元日本代表落合キャプテンの講話の後、実技に臨みました。元気いっぱいの6年生。大きな声が響き渡っていました。








6月13日(火)4年生音楽朝会

元気いっぱいの4年生。素敵な歌声と演奏を披露することができました。保護者の皆様、お忙しい中、ご参観いただきましてありがとうございました。








6月1日(木)6年生プール清掃

来週のプール開きに向けて6年生がプール清掃を行いました。全校のために一生懸命がんばる6年生は本当にすばらしいです!!ありがとう!!









5月25日(木)父母と教師の会文教委員会主催 給食試食会

文教委員会主催の栄養教諭による食育指導と給食試食会が行われました。この日に向けてたくさんのご準備をしていただいた文教委員長様はじめ役員の皆様、本当にありがとうございました。
ご参加いただいた皆様の貴重なご意見は給食センターに報告いたします。







5月19日(金)6年生租税教室

6年生が社会科授業の一環で租税教室を実施しました。朝霞税務署の職員の方に来校してもらい、税金の大切さを学ぶことができました。







5月16日(水) 5年生初めての調理実習(お茶の入れ方)

5年生になって新しい学習として家庭科がスタートしましたが、今日は初めての調理実習を行いました。班で協力しておいしいお茶を入れることができました。







5月16日(水) 4年生車椅子体験

総合的な学習の時間に福祉教育の一環として毎年4年生が実施している車椅子体験を行いました。
子どもたちは慎重に慎重に移動していました。その行動は優しさに溢れていました。貴重な体験をさせていただきました朝霞市社会福祉協議会の皆様、お忙しい中、本当にありがとうございました。







4月26日(水)1年生交通安全教室

交通安全教室を実施しました。今年度は交通指導員さんにご協力いただいて実施しました。
1年生の皆さんは担任の話をよく聞いて真剣に参加していました。交通ルールをしっかり守って生活していきましょう。








4月25日(火)離任式

お世話になった先生方が1か月ぶりに七小へ戻ってきました。
元気にあいさつをし、感謝の気持ちを伝えられました。
異動された先生方、本当にお世話になりました。健康第一で新天地でもがんばってください!!








4月20日(木)1年生を迎える会

晴天の下、1年生を迎える会を行いました。2年生と4年生からのプレゼントを身に付けてとても嬉しそうな1年生でした。
多くの保護者の皆様に参観いただき、ありがとうございました。








令和4年度


3月22日(水) 卒業証書授与式

本日、133名の6年生が朝霞第七小学校を巣立っていきました。卒業生の皆さん、健康第一で中学校でもがんばってください!!












3月2・3日 今年度最後のたてわり遊び

今年度最後のたてわり遊びは5年生が中心となって6年生への感謝の気持ちを伝える会となりました。
今年度もいよいよ終わりを迎えようとしています。今年たてわり活動で培った様々な学年との友情をぜひ次年度につなげていってもらいたいです。





2月10日 (土) なかよし発表会

大変な大雪の中でしたが、朝霞市内の小・中学校に在籍する特別支援学級の子どもたちの学習発表会「なかよし発表会」が朝霞市民会館で行われました。
年に一度の発表会ということもあり、子どもたちはこの日のために一生懸命練習していました。
当日は大変すばらしい発表で、会場に拍手が巻き起こりました。
学級の保護者の皆様には色々とご家庭でサポートしていただき、感謝申し上げます。ありがとうございました。










2月8日 (水) 1年生昔遊びの会

久しぶりに明ろう会の皆様をお迎えして、1年生昔遊びの会を実施しました。
こま、あやとり、お手玉、けん玉の4グループに分かれて子供たちは一生懸命練習していました。
とても素晴らしい経験をさせていただきました。明ろう会の皆様、朝早くからご来校いただきありがとうございました。










2月7日 (火) 1年生音楽朝会

1年生の音楽朝会が行われました。元気のよい素敵な発表で、来年度2年生に向けての呼びかけも大変立派でした。






1月26日 (金) 2年生 朝霞図書館北朝霞分室見学

2年生が朝霞図書館北朝霞分室の見学に行きました。寒い中でしたが、しっかり揃って安全に気を付けて行き来できました。
図書館は本日閉館日のため貸し切り状態で、普段見ることのできない書庫や職員の方々が事務作業をするスペースも見せていただきました。 大変立派な態度で見学できていました。







1月25日(水) 5年持久走記録会

11月30日実施予定であった持久走記録会を行いました。かなり寒い中でしたが、児童は一生懸命自分の持てる力を出し切ることができました。
保護者の皆様には熱い応援をいただき本当にありがとうございました。








1月24日(火)たんぽぽ学級音楽朝会

たんぽぽ学級の音楽朝会がありました。3年ぶりに保護者の方だけでなく、6年生児童も体育館で参観しました。 たんぽぽ学級の皆さんはこれまでの練習の成果を十二分に発揮し、素敵な発表を披露していました。
本番は2月10日にゆめぱれすで行われる「なかよし発表会」です。今日の発表からさらにレベルアップした姿を見せてもらいたいです。







11月30日〜12月1日 持久走記録会

天気が不安定な中でしたが、持久走記録会を無事に終えることができました。
(5年生のみ後日実施予定)
昨日・今日とお忙しい中、保護者の皆様にはご参観いただきありがとうございました。
児童はこれまでの練習の成果を発揮し『がんばりぬく力』を存分に発揮することができていたと思います。
コロナ禍で児童の持久力低下が懸念される状況ですが、今後も体育授業を中心に持久力の維持、向上に努めてまいります。







11月22日(火) 5年音楽朝会

合唱2曲、合奏1曲を披露しました。5年生らしいパワフルさが感じられた素晴らしい発表でした。本日も多くのご参観をいただきありがとうございました。







11月17日(木)七小まつり

3年ぶりの七小まつりを実施しました。今年度はたてわり班での出し物をしました。6年生を中心にどの出し物も工夫いっぱいで、児童にとって大満足の1日となりました。








10月18日 3年生音楽朝会

生憎の雨でしたが、その雨を吹き飛ばすかのような3年生の素晴らしい歌声と合奏でした。本日もお忙しい中、たくさんの保護者の方にご参観いただきありがとうございました。





10月12日~13日 5年生林間学校

1泊2日で飯能市にある県立名栗げんきプラザに行ってきました。天気が心配されましたが何とか全日程終えることができました。子どもたちにとって、大自然に触れる素晴らしい機会となりました。






10月1日(土)第51回運動会

秋晴れの中、第51回運動会が開催されました。
本年は新型コロナウイルスの感染拡大防止のためブロック別の開催となりましたが、児童は熱中症に注意しながら全学年校庭での観覧となりました。他学年の競技の観覧や応援など、「がんばれー!!」の声が響く、一体感が生まれた運動会となりました。
保護者・地域の皆様にはお忙しい中ご観覧いただきましてありがとうございました。














9月27日(火)運動会全体練習(体育朝会〜1時間目)

天気にも恵まれ、運動会全体練習を行うことができました。子どもたちは当日に向けてラストスパート!!の意気込みで練習に励んでいます。本番はどうぞ、子どもたちのがんばりに期待してください。






9月8日 6年生音楽集会

7月実施予定だった6年生の音楽朝会を行いました。多くの保護者の方に参観いただきありがとうございました。小学校生活最後の音楽朝会、大変すばらしい発表でした。
2学期も基本的な感染対策を徹底しながらできる限り多くの行事等を公開して参ります。
よろしくお願いします。






7月14日 4年生音楽朝会

4年生の音楽朝会を行いました。昨年度は全学年実施できなかったため2年ぶりの実施でした。合唱2曲、合奏1曲、大変すばらしい発表でした。ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。







6月21日 児童集会(委員会発表)

朝の児童集会で、各委員会委員長の6年生が活動内容を発表しました。委員長の話を真剣に聞いている様子が見られました。5・6年生(代表委員は4年生の代表も所属)の皆さん、1年間、よろしくお願いします。








6月16日 4年生自転車安全教室

4年生が朝霞警察署の職員の方をお招きして、自転車安全教室を行いました。自転車は便利な乗り物ですが、その分危険も伴います。今回の講習で学んだことを忘れずに安全に自転車の運転をしてください。
自転車を持ってきていただいたご家庭には大変お世話になりました。ありがとうございました。








6月15日 埼玉県CBT予備調査

埼玉県学力・学習状況調査をタブレットで行うCBT予備調査を4〜6年生が行いました。この模様は、本日11時55分、17時45分、21時30分のテレビ埼玉のニュース内で取り上げられ、放送される予定です。また、日にちは未定ですが、埼玉新聞でも取り上げられるとのことです。 4〜6年生の皆さん、お疲れさまでした。






6月11日 土曜公開・引渡訓練

土曜日の学校公開・引渡訓練には多くの保護者の方に来校していただき、ありがとうございました。昨年度は一斉の形での公開、引渡訓練ができなかったので、児童にとっても貴重な1日となりました。 今後もできる限り感染対策防止を工夫して、保護者の皆様に子供達の学校の様子を公開していきます。




6月2日 プール清掃(6年)

毎年恒例のプール清掃を行いました。先週末、教職員で掃除しましたが、細かいところは6年生にお願いしました。
今年も無事にプール開きができそうです。6年生のみなさん、本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。




5月18日 6年租税教室

毎年6年生が実施している租税教室が行われました。税金のしくみや、もし、税金がなかったらどうなる?といった内容のDVDを鑑賞するとともに、税務署の方から税金の基礎的な内容についてご指導をいただきました。






5月17日 クリーン朝会

今年度最初のクリーン朝会を行いました。1年生は初めてのクリーン朝会でしたが、一生懸命雑草をぬいたり、ゴミを拾ったりしていました。
5月28日(土)にはPTA除草作業があります。多くの方のご参加、お待ちしております。








5月6日 避難訓練

今日の避難訓練は、地震発生後、火災も発生したという想定で、運動場へ避難しました。全員集合、点呼まではやや時間がかかってしまいましたが、特に1年生が校長先生の話を静かにしっかりと聞いていた点は、素晴らしかったです。 次回の訓練では、今日の反省を踏まえてより短時間で避難できるようがんばりましょう。






4月28日 浦和レッズハートフルクリニック

毎年6年生が行っている浦和レッズハートフルクリニックを今年も無事に開催することができました。元日本代表落合弘キャプテンからのありがたいご高話をいただいた後、元プロ選手の芸術的テクニックに触れることができました。 貴重な経験をご提供いただきありがとうございました。










4月26日 1年生交通安全教室

天気が心配されましたが、予定どおり、毎年実施している1年生交通安全教室が行われました。七小学区は交通量が多く、危険な箇所も多いため、今日学んだことを忘れずに安全に気を付けて生活してほしいと思います。







4月21日 一年生を迎える会

校庭はややぬかるんでいましたが、1年生の保護者の皆様にも参観していただき、予定通り1年生を迎える会を行うことができました。本日から1年生は慣らし給食がスタートします。少しづつ小学校生活に慣れていってもらえたらと思います。








4月8日 始業式

令和4年度初日。天気にも恵まれ、最高のスタートをきることができました。
今年度もどうぞ、ご支援、ご協力お願いいたします。